NIJIN高等学院とは

学校理念

Be Unique , Go Special

Be Unique , Go Special

周りに合わせなくたっていい。
その“違い”こそが、磨くべき“可能性”。

これからの社会に必要なのは、誰かの答えに合わせる力ではなく、
自分だけの問いを深めていく力。
NIJIN高等学院が大切にするのは、競い合う“学歴”ではなく、
掘り下げていく“専門性”と“独自性”。

信じてくれる大人や仲間と出会いながら、
「好き」や「得意」が誰かの役に立つ瞬間を経験する。

その積み重ねの先にあるのは、
自分らしさで、誰かを幸せにできる力。

「好き」が動き出し、
「得意」が社会とつながっていく。

NIJIN高等学院は、眠っていた“Unique”を育て、
社会の中で“Special”に輝く学びの場です。

コンセプト

コンセプト

日本一、あなたらしく
カスタマイズできるサポート校

日本一、あなたらしく
カスタマイズできるサポート校

主体の約束

生徒一人ひとりが「ありたい姿」「なりたい姿」を実現できるよう、教師が伴走しながらサポートします。生徒自身が自ら考え、決断し、行動できる環境を整え、学びを押し付けるのではなく、それぞれの興味・関心を軸に学びを深められるよう導きます。

生徒一人ひとりが「ありたい姿」「なりたい姿」を実現できるよう、教師が伴走しながらサポートします。生徒自身が自ら考え、決断し、行動できる環境を整え、学びを押し付けるのではなく、それぞれの興味・関心を軸に学びを深められるよう導きます。

為すことによって学ぶ

知識を詰め込むのではなく、実際に「やってみる」ことで学びます。学校の外へ出て、社会に飛び込み、働きながら、形にしながら、学びを得る。机上の学びではなく、行動を通じて本質的な力を身につけていきます。

知識を詰め込むのではなく、実際に「やってみる」ことで学びます。学校の外へ出て、社会に飛び込み、働きながら、形にしながら、学びを得る。机上の学びではなく、行動を通じて本質的な力を身につけていきます。

3つの出会い

社会・人・自分自身。それぞれの出会いを通じて、自分自身の役割や可能性を発見することができます。

社会・人・自分自身。それぞれの出会いを通じて、自分自身の役割や可能性を発見することができます。

ニジ高ってどんな学校?

NIJIN高等学院の基本の仕組み

『NIJIN高等学院』はオルタナティブ小中一貫校『NIJINアカデミー』を運営する株式会社NIJINから生まれた、 通信制サポート校。
連携する通信制高校での高校卒業資格の取得サポートはもちろん、希望進路や学習スタイルに合わせて1人ひとりの個性を引き出す学びを提供します。

仕組み

ニジ校の強み①

世界に1つだけ、
あなただけのカリキュラム

やりたいことに合わせて自由に学びを組み立てられる、オーダーメイドの高校生活。
選考倍率33倍の「教師力」が、一人ひとりの「これやりたい!」に本気で伴走します。
その子らしさを見極め、学びと社会をつなぎ、まだ見ぬ個性を輝かせます。

生徒
AI

ニジ校の強み②

全国の仲間とつながる
学校生活

全国の仲間とメタバース校舎でつながる毎日。
授業も雑談も、場所や年齢をこえて広がる学びの場があります。

NIJINアカデミーは、小中学生を対象としたオンラインのオルタナティブスクール。
探究やデジタルをベースに、「好き」をとことん深める学びを実践しています。
すでに生徒数は500名を超え、その実績ある学びの文化を、NIJIN高等学院でも引き継ぎます。

NIJINアカデミーに通っていた生徒にとっては自然なステップアップの進学先として。
そうでない生徒にとっても、探究心にあふれた仲間との出会いが、日々の刺激と成長のきっかけになります。

NIJINアカデミー
授業

ニジ校の強み③

「好き」で終わらせない、
将来につながる深い学び

企業やプロの大人たちとともに学び、「好き」を将来の選択肢に変えていく
高校生のうちから、本気で“自分の進路”や“仕事観”と出会えます。

たとえば、プログラミングが得意な生徒は、プロのエンジニアとチームを組んでアプリを開発
サークル活動では終わらない、“社会に価値を生み出す”経験が待っています。

偏差値ではなく、“自分らしい人生”を歩むための進路サポートがここにあります。

対話
勉強

基本情報

SNSでも情報発信中!