ニジ高の強み

通信制の常識を変える

ニジ高の強み

全日制よりも活発な対話で“青春”をつくる

ニジ高ではオンラインであっても一方的な授業ではなく、生徒同士も、生徒と先生も、本気で語り合う“対話”が中心です。
先生はその対話を引き出し、広げていきます。
だからこそ、全日制の学校以上に友達と一緒に笑い、一緒に悩みながら過ごす新しい“青春”を味わうことができます。

個別伴走
AI

オンライン×オフラインのハイブリッドな学び

全国の仲間とメタバース校舎でつながり、授業も雑談も、場所や年齢をこえて広がります。
この文化は、小中学生向けオンラインスクール「NIJINアカデミー」で培ったもの。
探究とデジタルを軸に“好き”を深める風土をそのまま継承します。

NIJINアカデミー出身者には自然な進学先として。
初めての人にも探究心あふれる仲間との出会いが刺激と成長をもたらします。

さらに企業との連携や社会科見学、全国を舞台にした「旅プロジェクト」を通じて、社会との接続を当たり前にします。
教室の外に広がる“リアルな社会”が、学びのフィールドです。

ニジアカ

世界に1つ、自分だけの学びが未来につながる

画一的なカリキュラムではなく、一人ひとりが自分で学びをデザインできます。
好きなことを深めるだけでなく、プロジェクトや社会での挑戦へと広げられるのが特徴です。
「将棋が好きだから学校で講座を開く」「プログラミングを学んで企業に提案する」など、学びが実際の未来につながります。

生徒
勉強

NIJIN高等学院ならではの学び

NIJIN高等学院一般的な通信制の学校全日制の学校
学習スタイル自分の興味・関心から学びをつくる
(探究・プロジェクト)
映像授業やレポート提出が中心映像授業やレポート提出が中心
クラス編成異学年で構成された少人数制
(8人前後)・対話型
100人以上の生徒に対して教師が1人1クラス30〜40人
先生との関係伴走型・生徒と深く関わる担任制がない or 接触が限定的担任や教科担当

資料請求・体験説明会はこちら

学校案内の資料請求する

資料請求

学校案内のパンフレットをPDFでみなさまに無料でお送りしております。

体験説明会に参加する

相談会

2026年4月開校に向けて、体験説明会を毎週実施中です!