「子どもファーストな学校を目指して」〜中学校てらすと夢みる校長先生の挑戦〜

    「子どもファーストな学校を目指して」〜中学校てらすと夢みる校長先生の挑戦〜

    今回は中学校てらすを立ち上げた中心的メンバーである青野さんにインタビューをしました。

    中学校てらす立ち上げの思いや、2024年12月22日(日)にあるイベントについても語って頂きましたので、ぜひ読んでみてくださいね!

    青野祥人

    青野祥人(あおの よしと)

    東京都公立中学校 教諭

    目次

    全国の中学校をHAPPYに!中学校てらすの挑戦

    ──なぜ中学校てらすを立ち上げようと考えたのでしょうか?

    中学校てらすは、「全国の中学校をHAPPYにする!」を理念に掲げて2024年5月に設立しました。

    日本の中学校には今、不登校の生徒や教職員の精神疾患・離職が年々増加しているといった深刻な問題があります。

    本来、生徒や教師にとって学校は「楽しく幸せな場所」であるべきなのに、現実はそうではないことが多くあります。

    「中学校てらす」は、「全ての生徒と教師が幸せになれる中学校」を作るため、志を同じくする教師と繋がり、学び合い、議論し、時に躊躇してしまいがちな”行動を起こす力”を得られる場所となるよう立ち上げられました。

    中学校てらすの活動と実績

    ──どのような活動をしているのでしょうか?

    中学校てらすは、中学校の教師を中心に教育関係者が集まっているコミュニティです。

    現在は月2回講師をお招きして、無料のオンラインセミナーを行っています。

    テーマは大きく2つあり、学校経営・学級経営等のテーマ、そして各教科×ICTのテーマです。

    教育現場におけるICTの活用とは、これまでアナログで行われていた教育をデジタル化する取り組みのことです。具体的には、電子黒板の導入やパソコン・タブレットなどのデジタル機器の活用、さらにインターネットを通じた学習支援ツールの利用などが含まれます。

    各教科×ICTでは、子ども主体の授業事例や主体的に活動できる関わり方を学び、それを日々の教育活動に活かしています。

    私自身も学んだことを活かすことで、目の前の子どもたちが生き生きし始めてきたという実感があります。

    ──今までの参加人数はどれくらいいるのでしょうか?

    2024年5月のキックオフ以来、オンラインセミナーには全国から教育関係者が集まり、2024年11月末時点で、延べ300名に参加頂いています。

    ──中学校てらすのセミナーには、中学校の先生しか参加していないですか?

    中学校の先生だけではなく、小学校や教育委員会の方々の参加もあり、色々な教育関係者の方が参加してくださっています!

    授業てらす4月28日のキックオフイベント

    ▲授業てらす キックオフイベント 2024/4/28▲

    リアルイベント開催!『子どもファーストな学校の作り方』

    ──いつもはオンラインセミナーですが、今回は対面式なのですね?

    そうです。今回は4月のキックオフイベント以来の久々の対面イベントとなっています。

    半年間オンラインセミナーを行ってきましたが、やはりリアルで会うからこそ生まれる議論や仲間意識もあると思います。

    ぜひ全国の仲間にお越しいただきたいですね!

    ──今回のテーマは何ですか?

    テーマは、『子どもファーストな学校の作り方』です。

    イベント当日は、『夢みる公立校長先生』の映画鑑賞からスタートします。

    夢見る公立校長先生』公式HPはこちら

    公立学校の校長先生たちのドキュメンタリーで、子どもファーストな公立学校を体現されたエピソードを具体的に知ることができます。

    子どもたちが生き生きとして楽しそうにしているのが印象的で、多くの人が「観て良かった!」と語る映画です!

    ▼映画「夢見る校長先生」の予告編動画はこちら

    そして、映画にも登場する元 公立中学校の校長先生である西郷孝彦先生をお迎えし、「子どもたちが主体の教育」についてより深めていきたいと考えています。

    ※映画は中学校てらすの自主上映となり、著作権の関係でアーカイブ配信することはできません。ぜひ会場へお越しください!

    子どもファーストの定義は?

    ──子どもファーストとは、具体的にどのようなことなのでしょうか?

    「子どもファースト」とは、子どもの意見や気持ちを最優先に考え、教育の在り方や環境を見直していく考え方です。

    ただし、その定義は人によって異なる部分も多く、明確な答えが一つに定まるものではありません。

    だからこそ、一緒に考える必要があると思います。

    西郷孝彦先生が掲げた「子どもファースト」の中学校改革を参考にしながら、あなた自身の「子どもファースト」の軸を考えてみませんか?

    参加いただきたい方へのメッセージ

    子どもたちの笑顔があふれる学校を一緒に作りませんか?

    【こんな方におすすめ】

    ・中学校を「変えたい」と考えている先生
    ・校長先生や管理職に「なりたい」と考えている先生
    ・”教育者である自分”に自信や希望が持てない先生
    ・職員室以外のコミュニティを求めている先生
    ・学校や教室をもっとよくしていきたい先生
    ・全国の教師仲間と繋がりたい先生

    もちろん、中学校の先生に限らず、すべての教育者の方が大歓迎です!

    【私たちが一緒に考えたいこと】
    「学校の規則を中心に子どもたちを管理する」のではなく、「子どもたちが主体的に学校を作っていく」という発想を大切にしたいと考えています。

    子どもたちの笑顔があふれる学校にするため、共に考え、仲間と一緒に行動していきませんか?

    あなたのご参加を心からお待ちしています。

    イベント概要

    【日時】
    2024年12月22日(日)10:00〜17:30

    【場所】

    コクヨ㈱ 東京品川オフィス

    港区港南1丁目8−35 コクヨ東京品川オフィス 日本

    〒108-8710 東京都港区港南1丁目8番35号
    【アクセス】
    JR品川駅港南口より徒歩3分
    https://the-campus.net/access/

    【プログラム】
    ◆午前の部
    9:30 受付
    10:00 オープニング(主催者、登壇者紹介、アイスブレイク)
    10:15 プログラム①『夢みる校長先生』上映会
    11:45 休憩
    11:55 ワークショップ①『子どもファーストな学校とは?』

    12:25 お昼休憩

    ◆午後の部
    13:30 受付
    13:45 オープニング
    14:00 講演①『子どもファーストな学校とは?』西郷孝彦先生
    15:30 休憩
    15:45 ワークショップ②『子どもファーストな学校を実現する方法』
    17:15 クロージング
    17:30 終了

    18:30 懇親会(希望者のみ)最大20名まで

    チケットについて

    • 終日 早割チケット(10枚限定)¥4,000
    • 終日 参加チケット¥5,000
    • 午前のみ(映画&ワークショップ) 参加チケット¥3,000
    • 午後のみ(講演&ワークショップ) 参加チケット¥3,000
    • 懇親会チケット(実費)*現地支払い

    チケットの申し込みはこちらから

    「中学校てらすLINEオープンチャット」に登録して頂いている皆さまに、2,000円割引があります。

    \登録無料!/

    『中学校てらす 無料LINEオープンチャットURL』はこちら。

    ▶イベントの詳細について

    イベント詳細は、「子どもファーストな学校の作り方」peatixをご覧ください

    プロフィール◆青野祥人◆

    青野祥人

    青野祥人(あおの よしと)

    東京都公立中学校 教諭
    第二学年クラス担任、生活指導主任、ICT担当主任。

    大学在学中に中高の社会と国語の教育免許を取得。

    中学校からラグビーを続け、富士フィルムビジネスイノベーションジャパン株式会社(旧富士ゼロックス(株))に入社後も選手として活動を続けた後にコーチを務める。

    社業では超大手企業の担当営業を13年間担い、日本の最前線の方々と日々接しながら、世の中で求められる力を実感するなかで教員への想いを新たにして37歳で東京都公立中学校国語科教諭となり現在8年目。

    転職後は、青山学院大学履修証明プログラム認定ワークショップデザイナーを取得し、日本ラグビー協会B級コーチ資格も取得。東京都教師道場にも参加し2年間の活動を終了。

    現在は、生活指導主任を務めながら、中学サッカー部顧問、高校ラグビー部コーチ、大田区ラグビーアカデミー&タグラグビーコーチも務めながら、選手がより主体的に部スポーツに取り組み、人間的成長を促すためのコーチングを広げるべくNPO法人スポーツ・コーチングイニシアチブの一員としてオンラインワークショップを中心に活動。

    2024年度より中学校の教員向けのコミュニティを立ち上げ、数々のイベントを企画運営しながら「生徒主体の学校づくり、授業づくり」を目指して活動中。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次